疲れた
どっか連れてってくれるって言ったのに
今週もドッグランきそがわに行った
正直ママはまだ他のワンコを接するのがちょっと怖い。
でも先週の小太郎はビビリながらも他のワンコと遊べるのが楽しそうだったのでママも頑張ってみた。
ぼぼぼ…ボルゾイさんは苦手だよぉ(~_~;)
以前にも何度か遊んでもらったことのあるバセンジーのごうくん。
足ながっ(@_@)!
ご無沙汰してます。
小太郎もママも他のワンコが爆走していたり、激しく吠えられるとビビッてしまう。
少しずつ慣れていこうな。
でも2ヶ月前は警戒心が無さ過ぎた。それが事故の最大の原因だと思う。
今後は少しの警戒心を持って小太郎と一緒にワンコたちと接していこう。ある意味リハビリだ。
明日はパパもお休みだ(●⌒∇⌒●) わーい
みんなでお出かけ↑(^^_)ルン♪小太郎も一緒だぞU^ェ^U ワン!
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 転載 ~避難所・仮設住宅をペット同伴可能にする署名のお願い~(2011.03.21)
- 痛み<うまうま(2010.10.03)
- みなさま、私のこと憶えてる?ゆ吉ですよ(2010.09.26)
- 華麗なスイマー?小太郎(2010.08.22)
- お久しぶりの(2010.05.09)
コメント
こたちゃんランでとても楽しそうですね^^
こたママもムリをしない程度から他のワンコに慣れていってくださいね~♪
あんまりスパルタなリハビリ(?)は逆効果になり兼ねないですから^^
みーんな小太郎君&こたママのドレミ復帰を楽しみに待っていますよ♪
早く小太郎君にも小太郎ママさんにも会いたいです!!
投稿: ウルフのママ | 2007年10月14日 (日) 10時56分
小太郎君のほげーっ姿に癒されました。
うちにも同じコーギーがいるはずなのに何故癒されない??
やっぱり短い脚が魅力ですね☆
ママさんも少しづつワンコに慣れてドレミ復活を待ってます。
投稿: りくママ | 2007年10月15日 (月) 22時26分
☆ウルフママさんへ☆
ありがとうございます_(._.)_
小太郎は他のワンコと上手に遊べないくせに、やっぱり他のワンコと一緒の方が楽しそうに見えるんですよね。ヤツの頭の中では上手に遊べてるつもりなのかもしれません。
まだ少し時間はかかるかもしれませんが、小太郎の楽しそうな顔を見ると頑張らねばe(^。^)gと思います。
投稿: 小太郎ママ | 2007年10月15日 (月) 23時01分
☆りくママさんへ☆
小太郎は癒し系ではなくお笑い系だとおもいますよ^m^りくくんには十分癒されてるじゃないですか。
短い足も可愛いけど、長い足のスレンダーボディには憧れます。ないものねだりですかね。
リハビリ頑張りま~す(^o^)/
投稿: 小太郎ママ | 2007年10月15日 (月) 23時08分
小太郎ママさん、こんにちわ@
送らばせながら、小太郎くん6才のお誕生日おめでとう!おいしそうなケーキだったね(笑)
小太郎くんのゴロン姿もとってもチャーミング!
あの腕ちゃんは、壁で体をささえているのかねぇ?
我が家の小太郎もおんなじ格好しますよ♪
ワンちゃんとは順々にですよね♪
またお邪魔させていただきますねん♪
投稿: 小太郎でか姉さっち | 2007年10月16日 (火) 23時54分
☆さっちさんへ☆
ご訪問いただきありがとうございます。
私の推測では小太郎くんたちはきっと自分の短い腕で壁を支えているつもりなのだと思います。
うちの小太郎にも花ちゃんのようなパートナーがほしいんですけど、お散歩担当の爺ちゃま婆ちゃまの許可が下りず、残念です
投稿: 小太郎ママ | 2007年10月20日 (土) 20時43分